Kindle日替わりセール
どんどん買ってしまう。
だって安いんだもの
面白そうなんだもの
一日で終わっちゃうから今日買わなくちゃとアマゾンの戦略にはまりたいんだもの
50~60% off
だから下手にマーケットプレイスで中古本買うよりよいことが多い。
マーケットプレイスだと最安値で1円、送料が250円
最低でも251円かかるのだ。
セール本はコレに匹敵してしまう。
加えて!!
kindle電子ブックなので決してかさばらない。
これは本質的で大問題なのだ。
適当に買って、気が向いたときに読むというスタイルができる。
出張での三時間新幹線に乗るのが苦痛でなくなった。
全部kindleにしてくれ。心から願う。
Kindle日替わりセール
Kindle月替わりセール
ってのもあります。
最近ぽちぽち日替わりセールで買った物
↓599円でした。
↓599円でした。
↓399円でした。
↓499円でした。
安すぎて買いすぎる。。。
水なんかみたいに重いものは買っちゃうよねアマゾンで
2Lペットボトルが一本あたり94円なんだよね。
これって、そこら辺のスーパーの値段だから、
絶対にアマゾンで買った方が持ち帰りを考えたら便利なわけで、
これって送料無料だけど、
運送会社はどれくらい儲かるんだろうか?
アマゾンによる強気のダンピングがきつそう。
佐川急便はアマゾンと契約しないって言ってるところをみると
送料ずいぶんまけさせられているのだろう。
一回このあたりを調べてみると面白そうかもね。

0 件のコメント :
コメントを投稿