学振の提出まじかですかね。
学生さんの書類を見ましたが、なかなかM2の学生さんには難しいようです。
DC1を取りたいとのことですが、論文ないと厳しいのに希望的観測で添削してくださいと持ってきます。
(せめて、ちゃんとした日本語で持ってこいと言ってやりたい気分でしたが。)
まあ月20万円がもらえるだけですから、とっても取らなくても大して変わらなんきもしますが。
本当にそんな気がしています最近。
お金はあった方が良いでしょうが、博士課程に進むなら金の算段はつけてきましょうといいたくなります。
金のない世界ですから。
まあでも、お金のためだけに人間は働けませんし、研究っていうのはある意味、夢に通じるものでもあります。ワクワクするとか
白昼夢のような気もしますが。胡蝶の夢??
はっと気づくと年取ってる。
なんにしてもがんばってください。
学振とれたら、でかい顔して学生できるかも。
(人生の道をだいぶ外れてきてしまったものだ。はぁ〜)
でも20万円だったら、理研で学生してJRAをモラウとか。お金持ち研究室にはいってちょっとばかしお金をもらうとか。他にいろいろ方法があるような気もします。
なんにしても、学振とるなら業績業績業績です。
がんばってねー

0 件のコメント :
コメントを投稿