外国人研究者が高速でしゃべってる時全くついていけませんよね。
これを克服するには海外で長期間滞在するしかないのでしょうか?
実は、楽しく日本でできるようになります。
アメリカのTVドラマ
第一段階としてまず普通に日本語で見ます。
内容を押さえたら、音声・英語で字幕を英語にして見ます。
内容がわかっているので結構わかります。
慣れてきたら、日本語で見る段階を省略したらどんどんドラマを楽しめます。
これをドラマの全シーズンにわったってやると結構英語が聞こえてきます。
英語字幕も超高速なので速読もできるようになります。
それと同時に会話について行けるようになります。
速読ができないと高速会話について行くことはできません。
音声だけちゃんと聞き取れても、マシンガントークについていくためには英語の高速処理が絶対に必要です。
ドラマ自体も面白いのが多いし。
ちょっと紹介してみると・・・・
コメディドラマで有名なフレンズ。
シチュエーションドラマみたいな感じなので英語が聞き取りやすくて勉強に最適です。
アリー my Loveは法廷ものですが、おもしろいです。
法廷物なのでめちゃめちゃ早いのでついてくのは大変ですが。
人間関係がわかるまでは、ちょっと戸惑いますが、はまります。
アメリカで大ヒットしたドラマです。
「24」は超有名ですね。
おもしろさ、はまり度では、これ以降24を上回る作品はないですね。
いったん見だすとやめられないので、時間のないときはやめときましょう。
アメリカのTVドラマ
色々おすすめのドラマはありますが、
これだと月980円でアメリカドラマが見放題だからコストパフォーマンスいいかも。DVDだとスペースとるし。
でもいい時代になりましたね。高いDVDを買う必要も、借りる必要もなくなるなんて、なんでもオンラインでできちゃいますね。
