あんまり公開されていないから、
書いときます。
ポスドクといっても色々です。
まずは公的な制度のものから
学振 PD 月額36万円 年収438万円
社会保険料はでないので年金・健康保険料は自分持ちです。
日本学術振興会との雇用関係はありません。
なかなか微妙で面白い立場ですね。
理研 基礎科学特別研究員 年収600万円
これは高倍率の審査を勝ち抜かなければなりません。
理研の場合これに加えて交通費と住居費がでます。
住居費は最大4万円で住居費の半額補助です。
原子力研究所の特任研究員も高くて年収550万円ぐらい。
これはコネです。
原研の研究室に入ると自動的にコレです。
COEの特任研究員などは年収360万円ぐらいと聞きました。
研究費から雇われる場合は、ボスの一存ですので、
さまざまです。
まあ信頼されていれば500万円ぐらいでしょうか。
金の卵を生む鶏は大事にされます。

0 件のコメント :
コメントを投稿